写真で光あそび

  トップライトについて

  傘バン1灯 (人物真上) vs   傘バン1灯 (そのまま人物後ろへ)

■ 検証内容 ■

トップライトのモディファイヤはアンブレラ(ホワイト)で、ストロボ位置を変更しての比較。(移動距離は人物後方へ50cmほど)

傘バン1灯(人物真上)

傘バン1灯(そのまま人物後ろへ)

傘バン1灯(人物真上)

・ヘアのハイライトが天使の輪的にカチューシャをするあたりに入った。

 しかし「ハイライトはいりました」感が強い印象も。

 

・アンブレラは反射面が大きい分、ハイライトは比較的太くなった。

 

・ストロボと頭とカメラの位置関係より

 ヘアのハイライトという名の反射光の内訳としては

 右と比較すると、鏡面反射光が少なく、拡散光が多いため

 しっとりとした。

 

・全身を見ると人物に対しては、頭、肩、胸へと影響している。

 

・胸に立体感がある。

 しかし他のライトを組んで行く際にそちらで立体感がだせればよく

 逆にトップだけで充分明るくすぎるとも言えるかもしれない。

 

・やわらかい影が人物真下に出た。

 真下に出る事で

 他のライトがつくる影と合わせやすいと思った。

 

 

傘バン1灯(そのまま人物後ろへ)

・ヘアのハイライトが天使の輪的に頭上付近に入った。

 しかし「ハイライトはいりました」感が強い印象も。

 

・アンブレラは照射面が大きい分、ハイライトは比較的太くなった。

 

・ストロボと頭とカメラの位置関係より

 ヘアのハイライトという名の反射光の内訳としては

 左と比較すると、鏡面反射光が多く、拡散光が少ないため

 キラリとした。

 

・全身を見ると人物に対しては、頭、肩へと影響している。

 

・胸に立体感がない。

 しかし他のライトを組んで行く際にそちらで立体感がだせればよい。

 

 

・やわらかい影がカメラ側に伸びた。

 これにより、他のライトがつくる影と合わせると

 影のあちこち感がでてしまうように思った。

 

 

■ 結論 ■

アンブレラは照射面が比較的大きいため太いハイライトが入ったと言えるが

照射面を大きくしてハイライトを太くして

ハイライトという境界がなくなるくらい大きくしたものが天井紗幕と言えるかもしれない。

 

その大きな面光源の元であれば被写体が動いてもライティングの結果は変わらないと言えるが

今回のテストのように光源が近く、また小さいと

多少のストロボ位置の違いで、結果が大きく変わった。

 

今回のような前後の移動以外にも、左右、高さと

一言でトップといっても、様々なパターンがある。

 

ヘアスタイルはアシンメトリーの事もあるので

その時のヘアスタイルに合わせて、天使の輪の出し方を狙っていければと思った。